Tritonnインストールなどなど

いろいろ事情があり、MySQLで日本語検索ができるTritonnをインストール。
SENNA時代はいろいろめんどかったが、Tritonnの中の人のおかげで
Tritonn1.0.3以降はMySQLも一緒になっていてインストールが本当に楽になった。
以前FedoraCore6にSENNAMySQLをインストールしたときには必要なライブラリがなかったり、
非情にはまった覚えがあるのだが、インストールは本当に楽になった。
まずはありがとうTritonnSENNAの中の人。

で基本的にインストールはTritonnビルド方法に書いてある通り。

MySQL用ユーザー作成

groupadd mysql
useradd -g mysql -m mysql
passwd mysql

MeCabと辞書ダウンロード、Sennaダウンロード、Tritonnダウンロード。

MeCabをビルド

./configure --prefix=/usr --with-charset=sjis
make
sudo make install

辞書をビルド

./configure --prefix=/usr --with-charset=sjis
make
sudo make install

Sennaをビルド

./configure --prefix=/usr
make
sudo make install

Tritonnをビルド

CC='gcc' CFLAGS='-g' CXX='gcc' CXXFLAGS='-g' LDFLAGS='' ASFLAGS='' \
./configure \
'--prefix=/usr/local/mysql' \
'--localstatedir=/usr/local/mysql/data' \
'--libexecdir=/usr/local/mysql/bin' \
'--with-comment=MySQL Community Server (GPL)' \
'--with-server-suffix=' \
'--enable-thread-safe-client' \
'--enable-local-infile' \
'--enable-assembler' \
'--with-pic' \
'--with-fast-mutexes' \
'--with-client-ldflags=-static' \
'--with-mysqld-ldflags=-static' \
'--with-zlib-dir=bundled' \
'--with-big-tables' \
'--with-yassl' \
'--with-readline' \
'--with-archive-storage-engine' \
'--with-blackhole-storage-engine' \
'--with-ndbcluster' \
'--with-csv-storage-engine' \
'--with-example-storage-engine' \
'--with-federated-storage-engine' \
'--with-innodb' \
'--with-charset=sjis' \
'--with-extra-charsets=all' \
'--with-senna' '--with-mecab'

Tritonnビルド時のconfigureオプションもそのまま利用してみました。

MySQL 権限テーブルの生成

/usr/local/mysql/bin/mysql_install_db --user=mysql

MySQL設定ファイルコピー

cp /usr/local/mysql/share/mysql/my-large.cnf /etc/my.cnf

起動確認

/usr/local/mysql/bin/mysqld_safe --user=mysql &

でけた!!